栄養とは?食事をする3つの理由

なぜ人は食べるのか・・・
こんにちは!くまのひです!!

今日は、栄養のことをうわしくお話しする前に

どうして我々はご飯を食べるのか、食べる必要があるのかを、簡潔にお話ししていきます!!

皆さんは、どうしてご飯を食べるのですか??

改めて聞くとおかしな質問ですね笑笑

大半の人は「生きるため」と答えるのではないかと予想されます

本当にそうでしょうか??

一緒に考えていきましょう😊😊

 

ズバリ、先に答えを言ってしまうと食事をする理由は

『生きるため』

です。

生きるためなのは生きるためなのですが

もっと深い理由があるんです。

 

そもそも、栄養とは何か説明することはできますか??

 

栄養とは??

栄養とは、生命維持をするために体外から物質を摂取しそれを体の構成物質に変換したり、動くためのエネルギーにする現象のことです。

体外から摂取する物質のことを「栄養素」と言います。

 

食べる=栄養素を取り入れる

ということになりますね

では、なぜ栄養素を取り入れる必要があるのでしょうか?

 

まずは、食品の機能3つについて説明していきます。

食品には3つの機能があります。

①栄養機能

f:id:yukuma0721:20190326141821j:image

ソクラテスの言葉で

「生きるために食べろ、食べるために生きてはならぬ、、、」

という言葉があります

まさにその通りですね

生きるためにご飯を食べるということです。

古代の人々は、食品の栄養機能が得るために食事をしていたと思われます。

お腹が空いて、餓死しそうだ。だから食べるという感じですね。

ソクラテスは、食品の栄養機能の大切さを見抜いていたのですね(*´꒳`*)

素晴らしい、、、、

 

②感覚機能

f:id:yukuma0721:20190326142054j:image

感覚機能とは、視覚、味覚、嗅覚、触覚、聴覚

を満たすための食事ということです。

つまり、「美味しそうだから、美味しいから食べる」

ということですね(*´∇`*)

現代人にはこの機能が大きな役割を果たしているような気がします。

文化が発展するにつれて、美味しいものも増えてきました。

それにより、人々はより美味しいものを求めるようになったのです。

美味しいものを食べることによって心や体が満たされ、幸福感が増します。

それと同時に、生活習慣病も増加し、どっこいどっこいですね😂

 

③調整機能

f:id:yukuma0721:20190326142604j:imagef:id:yukuma0721:20190326142609p:image

調整機能とは、健康維持向上や病気の予防回復を目的とした食品のことです

「より健康になりたいから、より綺麗になりたいから、より細くなりたいから食事をする」

という機能です

最近は、健康志向が向上したことにより

それぞれの目的に対応した、健康食品の開発が進められています。

ダイエット志向の食品なども開発された、これから、食品の調整機能を重視した

食品は増加しそうです。

 

ここからが、本題です。

私たち人間は食品のこれらの機能を使って何をしたいのでしょうか?

なぜ食事をするのか、食事から何を得たいのか

3つの理由を説明していきます

 

[1]成長するために食事をする

f:id:yukuma0721:20190326143358j:image

これは生まれてから成人になるまでの方に対する食事の必要性です。

身長や筋肉、内臓機能を発達させるために、食品から体の構成物質を摂取します

[2]痩せないために、餓死しないために食べる

f:id:yukuma0721:20190326143455j:image

 

これは人全員に言えることだと思います。

食事から筋肉や、骨などの構成物質を取り出すことで生体を維持しようとする営みです。

人は、普段から自らの体の物質を消費したり、排出したりしています。

そうして、私たちは常に体を新しく更新しながら生きているのです。

そのため、外から物質を摂取しないと物質が消費されていくだけなので痩せてしまい

最終的には餓死してしまいます。

それを防ぐために、食事をするのです。

 

この2つの作用のことを

『同化作用』と言います

同化とは

単純な物質をより複雑な物質に合成することです。

食事から、体を作ることを同化作用と言います

「what you are,what you eat」

「あなたは、食べたものでできている」

という言葉がありますが、まさにそのことですね

 

[3]体を動かすために食べる

 

f:id:yukuma0721:20190326144709j:image

これは、食事からエネルギーを取り出してそれを利用することで

体を動かしているということです。

食物をエネルギーの供給源とする作用ですね。

この作用のことを

『異化作用』と言います

異化とは、複雑なものから単純なものに分解することで

エネルギーを取り出す作用のことです。

物質が集まって形作るときは

エネルギーを使っています。

それを分解することで、繋ぎ止めていたエネルギーを

取り出して自分のエネルギーをとして利用するということです。

 

 

これらの理由で、私たちはご飯を食べているのです。

今はいつでもご飯を手に入れることができるので

どうしてご飯を食べないといけないのか

本来の意味が、希薄になってきているように思います。

食事の本来の意味を考えて食事をすることで

より、健康的な食事をすることができるのではないかと思います。

食事をする前に

「どうして私はこれを食べるのだろう」

と10秒でいいんです、考えてみてください(*´꒳`*)

惰性で食べているものはないですか?